お久ぶりでございます。NaaN_7です。
以前、レビューいたしました小型buluetoothイヤホンQCY26を落としてしまいました。気に入って使っていただけに残念ですが、代わりに今回KuGiの両耳用の小型ワイヤレスbluetoothイヤホンを購入しましたので早速レビューです。
過去のQCY26レビューは以下を見て頂ければと思います。

私が小型bluetoothイヤホンに求めた項目は以下です。
- 耳に収まるほどの小型である。(EARINライクな感じで着けていることが気づかれ難い)
- 片耳で利用可能(周囲の音が確認できるようにラジオを聴くときは片耳は塞がない)
- 充電がそこそこ持つ(2〜3時間程度くらい長いラジオでも聞けるように)
- bluetooth4.0以上(bluetooth4.0ではBluetooth low energy / BLEといってかなり省電力設計がなされているため)
- 音質はそこそこ(ラジオを聴くに耐える程度)
- 値段は3000円程度(最悪落としてあまり凹まない程度)
- 両耳で利用可能
- 充電器付き
AirPodsはほしいですが、着けている感じが露骨にわかってしまうためと今注文しても6週間待ちとなってしまうため今回はすぐ手に入る両耳で充電器付きのKugi小型bluetoothイヤホンを購入してみました。値段は3600円ほどでした。
KuGi 両耳小型ワイヤレスbluetoothイヤホン付属品
付属品は充電ケーブルとLRのイヤホンそれに充電器が付属しています。小型blutoothイヤホンの弱点としてやはり小型であるため充電量が少なく連続して使用ができないという点があるかと思います。しかしこの小型blutoothイヤホンであれば使用しないときに付属の充電器にて充電できますのでその心配がありません。
また、上記写真には写ってないですが、しっかり日本語の商品説明書も付属しています。
大きさは10円玉と比較するとこんな感じです。男でも髪が耳にかかるくらいの方であればほとんど目立つことなく着けられる大きさです。
ペアリング方法は?
上記の写真にあるようにイヤホンにはLRの記述があります。丸穴4つありますがここが充電器の充電端子と接触し充電する構造です。
両耳のペアリング方法
イヤホンLRの電源ボタンを同時に長押しします。電源がONになっても継続して押し続けます。そうすると両方とものイヤホンが赤青の点滅するはずです。
その後、Lイヤホンの電源ボタンをダブルクリックします。
iPhoneのbluetoothからTWS320_Rを選べばペアリング完了です。
この時は以下のように右耳(TWS320_R)だけがiphoneとペアリングされた状態となりますがしっかり両耳から聞こえるはずです。
片耳のペアリング方法
片耳のペアリングは簡単です。LまたはRのイヤホンの電源ボタンを長押しします。すると赤青ライトが点滅するのでiPhoneのbluetoothからTWS320_RもしくはTWS320_Lを選べばペアリング完了です。
片耳ずつペアリングを済ませると上記のようにTWS320_RとTWS320_Lが別々に表示されてペアリングされます。このよになれば使いたい方のイヤホンの電源をいれればすぐ接続されて利用可能です。
片耳の場合電源を入れてから1秒程度で接続されます。
充電器の使い心地は?
充電器の大きさを10円と比較するとこんな感じです。充電器にはおそらく磁石が仕込まれていてイヤホンを近づけると少し吸い付く感じがして振ってもイヤホンが充電器から外れる感じはありません。
充電中は赤ライトがつきます、充電が完了すると消えるようです。
充電器の形はかまぼこ型なのでポケットに入れて持ち歩くには少し大きい感じはしますがストラップの穴があるので鞄に吊るすことも可能です。
もちろん片耳ずつの充電も可能です。
スペックは着け心地
スタンバイは100時間、再生時間は2時間~2時間半程度です。
曲送り、戻りのボタンはなく、電源ボタンのみです。音量のボタンもありません。
通話機能もあります。
音質は音楽を聴くには少し不十分です。しかし、ラジオを聞くには十分だと思います。
両耳をペアリングして利用した場合はおそらくステレオではなくモノラルだと思います。
充電器の1回の充電でイヤホンが何回充電できるかは未検証です。すいません。。。
着け心地はとても軽いため違和感なくつけることができます。長時間利用しても耳が痛くなることもありませんでした。
おすすめの使い方
おすすめの使い方は両耳で利用するより、片耳ずつ充電しながら交互の使うことです。このように使うと1日は軽く連続使用できます。
私自身両耳での利用あまりしていません。
まとめ
AirPodsを持ってないので比較はできませんが、両耳で利用できるし、片耳でも利用できる。充電器も付属していて片耳ずつ連続使用できて3600円程度とコスパはかなり高いと思います。
それに今回最初に届いたものは不具合がありましたが、販売元に相談するとすぐ返事があり代わりのものを送ってもらいました。
対応のレスポンスもよく販売元は信用できると思います。
今のとことペアリングもbluetoothの接続も良好ですので、Podcastやラジオをよく聴く人にはおすすめできると思います。
AirPodsも購入したいと考えていますが当分はこれでいいかなという感じです。やはり片耳ずつ連続使用できるのはいいなと思います。
以上雑多なレビューとなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント